絵カードメーカー(自分で作ってダウンロード)

絵カードメーカー
スポンサーリンク

絵カードメーカーは、自閉症の子どもに使う絵カードを簡単に作って保存できるWebページです。いろんなイラストが選べます。スマホで撮った写真もOK。サイズは3種類。作った絵カードは、スマホの写真ホルダーにダウンロードできます(パソコンもOK)。写真L版サイズに印刷した後、ハサミで切って使えます。自閉症の視覚支援が身近に。

ご利用について
  • 個人の方の私的利用は無料です。
  • 学校内での利用は無料です。
  • 上記以外のご利用には、利用許諾と利用料が必要です。
お役立ち情報

作成した 35 x 35 mm の絵カードは「コバリテ視覚支援スタートキットII」で使えます。

絵カード作成の画面が新しくなり、使いやすさがアップしました。

絵カード作成メニュー

絵カードメーカー:コバリテ・イラスト絵カードメーカー:ドロップス・シンボル
絵カードメーカー:手元画像版絵カードメーカー:文字のみ
絵カードメーカー:時計時刻絵カードメーカー:歯磨きと歯科治療

サイズ選択は各画面でできます。

絵カードメーカーの使い方

スマホと絵カードメーカー

絵カードメーカーの使い方はこちらをご覧ください。スマホを使って絵カードを作る方法を解説しています。

コンビニでも作れる自閉症の子ども用の絵カード
先日、コンビニで自閉症の子どもに使う絵カードを作ってみました。持って行ったのは、スマホとハサミ。費用は2枚で40円。その様子を動画(13分20秒)で紹介します。まずは、概略を説明します。スマホで、作りたい絵カードの写真を撮る。絵カードメーカ...

提供イラスト

イラストは2種類をご用意しました。コバリテ・イラスト古林療育技術研究所)とドロップス・シンボルドロップレットプロジェクト)が利用できます。

どちらも、ご家庭で使ったり学校で利用する場合は無料です。商用利用や業務利用する場合は、利用許諾と利用料が必要になります。(詳しくは、絵カードセンター商用および業務利用ガイドラインをご覧ください。)

また、スマホで撮った写真、ホルダーに保存した画像から絵カードを作成することができます。アナログ時計で時刻表示した絵カードを作成することができます(5分刻み)。

詳しくはこちらをご覧ください。
コバリテ・イラスト利用規約
視覚支援シンボル集「ドロップス」

自閉症支援のオールインワン製品 - コバリテ視覚支援スタートキットⅡ

コバリテ視覚支援スタートキットIIは、自閉症のお子さんのために、スケジュールと視覚支援をご家庭で直ぐに始められるよう、ボード・カードフォルーダ・絵カードを揃えたキットです。手先が不器用でも扱いやすいカードフォルダーが特徴です。

当サイトで作った絵カードがそのまま使えます!

タイトルとURLをコピーしました